カーソルの移動

vim

vimでのカーソル移動は普通に矢印キーが効きます。 編集モード中でも使えますので、慣れない方はそれでOKです。 ただ慣れてくると矢印キーも遠く感じてくるので、慣れてきた方はこちらを試してみてください。 h … 左 j … 下 k … 上 l … 右 もちろん編集モー…

vimの2つのモード

vim

vimで最も慣れない(受け入れられない)のがこのモードの切り替えだと思います。 vimはキーボードで検索や置換、保存などのコマンドを実行するんですが、編集中にそんなことをされても困ります。 なのでvimには編集モードとノーマルモードの2つのモードがあ…

なぜvimを使っているのか

vim

テキストエディタってマイナーなアプリで、普通の人はエクセルやワードなんかを使って作業することが多いと思います。 自分は仕事柄Linuxサーバを触ったり、機器の設定ファイルを作成・編集することがあるので結構身近だったりするので、このエディタの使い…

linux の デバイス周りを確認

linux でデバイスが認識しないとか今デバイス周りがどんな状況になっているのか確認したときがあります(俺だけかな?)。 こんなときに使うコマンドを並べて見ました。 xinput lsusb lspci lsmod /proc/cpuinfo /proc/meminfo

ffmpegのコマンドオプション集

-i : 入力ファイル -y : 上書き -t : 先頭から指定秒で作成 --ss : 先頭から指定秒を除いて作成 -acodec : audio codec -ac : audio channel -ar : audio bitrate -vcodec : video codec -an : audio disable -vn : video disable

インストールしたアプリ達

ubuntu 使う上で色々使うアプリをメモします。 vim : 何はなくともこれは必須です。 ffmpeg : 今までavconvを使ってきたけどubuntuがlibavを削除したようなのでこちらにスイッチ。 vlc : 動画見るならこれで十分。 というかとても使いやすくて対応フォー…

ホーム配下のパスを英語にする

自分はターミナルからコマンドを入力するのが基本になっているので、パスは日本語よりも英語のほうが都合がよいので、ホーム配下の日本語パスを英語に変えました。 方法は以下のコマンドを実行します。 LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update すると確認のダイア…

市販のDVDをubuntuで視聴する

市販のDVDをubuntuで視聴するためには、libdvdcssが必要になります。 なので、 sudo aptitude install libdvdcss2 としてインストールしてください。 この後設定画面が表示されますので、そのまま次に進んでいただければOKです。 ただこのパッケージはライセ…

ubuntu 17.04 日本語環境のインストール

ubuntuインストールの作業メモです。 ちなみに17.04はJapanTeamのサイトには見当たらなかったので、本家から64bit版をダウンロードしてインストールしました。 Windows端末でUbuntuの本家のサイト (https://www.ubuntu.com/download) からダウンロードします…

Ubuntu 17.04のインストール

今回持ち運びもできそうなノートパソコンが欲しかったので、TOSHIBAのノートパソコンを買いました。 CPUはCoreのi3なんですが全然気持ちよく動いでくれます。 最近のパソコンはすごいですね〜 (^ ^) これまでのパソコンはUbuntuに入れ替えて使ってきたので、…