市販のDVDをubuntuで視聴する

市販のDVDをubuntuで視聴するためには、libdvdcssが必要になります。

なので、

    sudo aptitude install libdvdcss2

としてインストールしてください。

この後設定画面が表示されますので、そのまま次に進んでいただければOKです。

ただこのパッケージはライセンス云々あるようですので取扱い要注意のようです。 ですのでそのあたりは自己責任でお願いします。m(_ _)m

個人的にはDVD見たいだけなんですけどねぇ〜

 

ubuntu 17.04 日本語環境のインストール

ubuntuインストールの作業メモです。 ちなみに17.04はJapanTeamのサイトには見当たらなかったので、本家から64bit版をダウンロードしてインストールしました。

 

  1. Windows端末でUbuntuの本家のサイト (https://www.ubuntu.com/download) からダウンロードします
  2. USBメモリに焼くソフト(今回はUSB Writerを使いました)をインストールして焼きます
  3. USBから起動します (BIOSでUSB起動を優先にすれば勝手に起動します)
  4. ある程度使って問題ないことを確認してからインストールします。 この時英語バージョンで起動するのでキーボードの配置が違いますので、入力する際は気をつけてください。 インストールのときは日本語を選択してインストールすれば、次からはこのあたりは解消してますので安心です ^ ^

 

インストール後は以下のとりあえず以下の作業をやりました。 自分はかなりマイナーな人間なので、関係ない人はそのあたりはすっ飛ばして読んでください。

 

  1. パッケージ管理アプリのGUI版のsynapticとCUI版のaptitudeをインストール
  2. ubuntu japan team のページに書いてあるように以下のコマンドを実行して日本語環境をインストール

 

このあと右上のメニューバーのキーボードのアイコンをクリックして入力メソッドをMozcに変更してとりあえず日本語環境完成です。

 

Ubuntu 17.04のインストール

今回持ち運びもできそうなノートパソコンが欲しかったので、TOSHIBAのノートパソコンを買いました。 CPUはCoreのi3なんですが全然気持ちよく動いでくれます。 最近のパソコンはすごいですね〜 (^ ^)

 

これまでのパソコンはUbuntuに入れ替えて使ってきたので、当然Windowsを消去してUbuntuに入れ替えようとしたのですが、今度のパソコンはBIOSが起動しない!!!!

F12もF2もESCも効かない。。。。。 東芝のサポートページを確認すると今はWindowsのコンパネから起動するようになってるんですね。。。。。 Windows起動しなくなったらどうなるんだろう、そしてUbuntuに入れ替えたらBIOS二度と設定できなくなるのかなぁ〜 とか色々悩んだんですが、Ubuntuさえ入ってしまえばBIOSも使わないので思い切ってUbuntuに入れ替えました。

 

 * BIOSでセキュアブートを無効に変更

 * デバイスの起動順でHDDやUSBを「Windows Boot Manager」より前に持ってくる

 

をやってから普通にやったら入りました。

今はその環境から書いてます。

 

Windowsを使ってる人には便利なのかもしれませんが、Linux使いにとってはますます使いにくくなってきてますなぁ〜